2025-03

判例

未成年の親が子に無断で子名義の奨学金を借り、医療費に充てていた事件

これ、おもしろいよね。ある意味、こういう金の借り方があるのかと感心した。高裁判決に期待。
伊藤塾

Grok3が伊藤塾質問を超える日

伊藤塾

司法書士試験は「相対評価」ということは

「他人と同じことをやっていては、合格しない」と言うことだよね?突っ込んだ言い方をすると、「他の伊藤塾受講生と同じことをやっていても受からない」ということ。講師の言う「ついてきてくだされば、必ず合格させます」は虚妄だと言うことだよ(言ってない...
伊藤塾

伊藤塾、社会人は「ステディコース」が無難かも(思案中)

今なら、「2026年合格」で「2月開始」のモデルで追いつけそうだし、時間ある人はどんどん進められるし。真の理由はいろいろあるんだけど、一言で言うと、「スリーステップコース」系は、社会経験の少ない学生向きというところかな?おそらく、就職が絡ん...